VOCALOIDオンリーイベント行ってきました。
友人がサークル参加しているので冷やかしに。VOCALOIDにはあまり興味ありません。
となりで東方のオンリーもやってました。東方自体は嫌いじゃないけれど東方厨とやらが好きではないので近づきがたかったですよ(´ω`)
まあ、東方厨の方への意見はいつかということで。
イベントが15時に終わったので帰りに秋葉原に、僕としてはこっちがメインだったのですがwww
とらのあな、コミックZINを回ったのですが、コミケで買い逃した新刊は見つからず・・・・メロンに行けばよかったかな・・・・というかZIN専売のスタッフ四コマなかったのは残念。新宿店にあればいいけど・・・・・・・・
一方、友人はほとんど買えたようでほくほくしてました。ウラヤマシ(´・ω・)ス
その後ファミレスでご飯。友人のサークルについていろいろ話。
そして秋葉といえばのラジオ会館へ。コトブキヤでフィギュアを見てニヤニヤニヤニヤ。やっぱりフィギュアは日本の誇るべき文化の1つだね、見るだけで口元が緩む。
しかし値段はそれ相応なのでなかなか手が出せないのが現実。仕方がないので他のグッズをいろいろ購入してきました。
ヨドバシでも数年前に買ったパズルを組むために額を購入。ぷちえう゛ぁの前バージョンがあったので迷わず購入。結局数千円が飛んできました・・・・サマーウォーズのサントラ買えない・・・・orz
サマーウォーズ3回目
観てきました。
前回観てから1週間たってないのに観にいくなんて・・・贅沢だなぁと。
まあDVDが出れば何回でも観られるんですけどね。そのDVDを観る前に映画館でのあの迫力ある画を脳内保管しておくわけですね。
DVDではいつでも観られるけど映画館では公開終わったら観られませんから。
しかし毎回見るたびに新しい発見があってなかなか面白い。
あのハイスペックPCがNEC製だったり、佐久間の携帯もiphoneだったり……
できればまた観にいきたいですね。もちろんヱヴァもあと1回は観るつもりです^^^^^
それはそうと帰りに何故かヴァイスシュヴァルツの広告をでかでかと載せたトラックが通ったなぁ……
秋葉原からきたのか、新宿のカオスっぷりに一層拍車がかかったようです。
前回観てから1週間たってないのに観にいくなんて・・・贅沢だなぁと。
まあDVDが出れば何回でも観られるんですけどね。そのDVDを観る前に映画館でのあの迫力ある画を脳内保管しておくわけですね。
DVDではいつでも観られるけど映画館では公開終わったら観られませんから。
しかし毎回見るたびに新しい発見があってなかなか面白い。
あのハイスペックPCがNEC製だったり、佐久間の携帯もiphoneだったり……
できればまた観にいきたいですね。もちろんヱヴァもあと1回は観るつもりです^^^^^
それはそうと帰りに何故かヴァイスシュヴァルツの広告をでかでかと載せたトラックが通ったなぁ……
秋葉原からきたのか、新宿のカオスっぷりに一層拍車がかかったようです。
C76 適当にまとめ
1日目
東から入場、目当てのサークルを数個回る。
13時からのシンポジウムに参加、終了後すぐに帰宅。
帰宅後2日目のサークルチェックをし就寝。
2日目
豊洲の映画館でサマーウォーズを鑑賞後、会場へ。
企業を適当に見て回り、東へ。西から東への移動がとてつもない渋滞で40分ほどかかった。東方の影響か。
3日目
もちろん東から入場、4、5、6の島中を巡りつつ大手を目指す。
大手に並び、すぐに1、2、3へ。島中を巡り、その後企業へ。
適当に回りまた東へ移動。
終了後、撤収作業の手伝いへ。
撤収作業終了後反省会。
反省会終了後帰宅。
箇条書きで適当に書いてみました。もはやチラ裏レベル。
今回は2日目が異常に人が多かった印象があります。東方厨が大挙して押し寄せた結果ですかね。『お客様気取り』が増えているようで困ったもんです。子連れも前回より増えてる気がしました。
今回撤収作業の手伝いに初めて参加したのですが、コミケの違う一面を見ることができました。スタッフ、一般参加者が一緒になって撤収作業をしているのを見るとコミケはこういう人達のおかげで成り立っているんだと感じました。
反省会では、コミケの代表の方々の話を聞くことができました。
印象に残ってるのは、今回の参加者数。
1日目 18万人
2日目 18万人
3日目 20万人
合計 56万人
昨年より1万人増ということでした。
そして今回最後の行列が、飲み物配布列でした。程よく冷えていておいしかった・・
次回はスタッフ参加ないしは設営に参加したいものです。
帰り際のビッグサイト
東から入場、目当てのサークルを数個回る。
13時からのシンポジウムに参加、終了後すぐに帰宅。
帰宅後2日目のサークルチェックをし就寝。
2日目
豊洲の映画館でサマーウォーズを鑑賞後、会場へ。
企業を適当に見て回り、東へ。西から東への移動がとてつもない渋滞で40分ほどかかった。東方の影響か。
3日目
もちろん東から入場、4、5、6の島中を巡りつつ大手を目指す。
大手に並び、すぐに1、2、3へ。島中を巡り、その後企業へ。
適当に回りまた東へ移動。
終了後、撤収作業の手伝いへ。
撤収作業終了後反省会。
反省会終了後帰宅。
箇条書きで適当に書いてみました。もはやチラ裏レベル。
今回は2日目が異常に人が多かった印象があります。東方厨が大挙して押し寄せた結果ですかね。『お客様気取り』が増えているようで困ったもんです。子連れも前回より増えてる気がしました。
今回撤収作業の手伝いに初めて参加したのですが、コミケの違う一面を見ることができました。スタッフ、一般参加者が一緒になって撤収作業をしているのを見るとコミケはこういう人達のおかげで成り立っているんだと感じました。
反省会では、コミケの代表の方々の話を聞くことができました。
印象に残ってるのは、今回の参加者数。
1日目 18万人
2日目 18万人
3日目 20万人
合計 56万人
昨年より1万人増ということでした。
そして今回最後の行列が、飲み物配布列でした。程よく冷えていておいしかった・・
次回はスタッフ参加ないしは設営に参加したいものです。
帰り際のビッグサイト
コミックマーケット76 終了
参加した皆さんお疲れ様でした!
今回も大きな事件、事故などなく開催できてなによりです。
目当ての同人誌もだいたい買うことができ幸せいっぱいなのです。
それに今回初めて撤収作業を手伝わせてもらい、裏方の一部分を知った気がします。
とにもかくにもまとめは明日ということで・・・・・・
今回も大きな事件、事故などなく開催できてなによりです。
目当ての同人誌もだいたい買うことができ幸せいっぱいなのです。
それに今回初めて撤収作業を手伝わせてもらい、裏方の一部分を知った気がします。
とにもかくにもまとめは明日ということで・・・・・・
コミックマーケット76 1日目終了
1日目は特に行きたいところなかったけどカタログ買ってなかったし企業パンフや紙袋欲しかったので行ってきました。
前日までテンション全く上がらなかったけど現地に着くとニヤニヤしてました。
やっぱ夏はコミケがないとね。
明日はサマーウォーズ、ヱヴァを見てからビッグサイトというなかなかなハードスケジュール?なので明日に備えてもう寝ますかね。
まとめは4日目ということで・・・・・
ではでは。
前日までテンション全く上がらなかったけど現地に着くとニヤニヤしてました。
やっぱ夏はコミケがないとね。
明日はサマーウォーズ、ヱヴァを見てからビッグサイトというなかなかなハードスケジュール?なので明日に備えてもう寝ますかね。
まとめは4日目ということで・・・・・
ではでは。
ぷちえう゛ぁ買った!
仙台七夕祭
Twitterが落ちました
Tweenがつぶやきを取得しないなーと思ったらどうやらTwitterのサイトが落ちたようです。
Twitterを始めてから初めてのことだからびっくり。
早く復活するのを待ちつつblogを更新する今日この頃。
このサイトで落ちてるか確認できるらしい
http://istwitterdown.com/
今は「yes」だから落ちてるってわけか。落ちてないときのが気になる・・・・普通にNOなんだろうか・・・・
そうそう、変ゼミの新キャラかわいい。ツンデレ?
Twitterを始めてから初めてのことだからびっくり。
早く復活するのを待ちつつblogを更新する今日この頃。
このサイトで落ちてるか確認できるらしい
http://istwitterdown.com/
今は「yes」だから落ちてるってわけか。落ちてないときのが気になる・・・・普通にNOなんだろうか・・・・
そうそう、変ゼミの新キャラかわいい。ツンデレ?
今日買ったもの
学校帰りのアニメイト。至福の時でございます。
数年後もきっと会社帰りのアニメイト、とか言ってるのが容易に想像できてしまうのが怖い。
というわけで今日買ったもの。

・ヤングエース第2号
・animage ORIGINAL vol.4
・変ゼミ 1
メインはヤングエース。
表紙のアスカが式波っぽい。もちろん惣流も式波も大好きです。
anemage ORIGINALは、サマーウォーズ特集だったので購入。変ゼミは今自分的気になる漫画ランキングの上位に入っていたのでノリで購入。ちなみに1位はフルーツバスケット。別に買う気はありませんが。
そのほかにも、サマーウォーズの公式ガイドブックや絵コンテ集があったのですが、所持金不足により断念せざるをえませんでしたが、近いうちに買いたいものです。
数年後もきっと会社帰りのアニメイト、とか言ってるのが容易に想像できてしまうのが怖い。
というわけで今日買ったもの。
・ヤングエース第2号
・animage ORIGINAL vol.4
・変ゼミ 1
メインはヤングエース。
表紙のアスカが式波っぽい。もちろん惣流も式波も大好きです。
anemage ORIGINALは、サマーウォーズ特集だったので購入。変ゼミは今自分的気になる漫画ランキングの上位に入っていたのでノリで購入。ちなみに1位はフルーツバスケット。別に買う気はありませんが。
そのほかにも、サマーウォーズの公式ガイドブックや絵コンテ集があったのですが、所持金不足により断念せざるをえませんでしたが、近いうちに買いたいものです。
よろしくおねがいしまああああああああああああす!!!
サマーウォーズ観てきました!!!!
今年の夏、ヱヴァに次ぐ注目の映画っ!!1
監督は時かけでおなじみ細田守監督であります!
本当は1日に観に行きたかったのですが試験や諸々の事情により今日になりました。
観に行ったのは新宿バルト9。
まだ3日目だけあって満員御礼でした。
スクリーンももちろん劇場内最大のスクリーン9での上映。席が前の方って言うのもあり、目の前いっぱいにスクリーンって感じですごいよかったです。
肝心の内容は中盤の意外な出来事から後半の息もつかせぬ怒涛の展開。
どことなくデジモンのあの映画に似ていましたがあまり気になることなくこの作品の世界に入り込むことができました。
健二(主人公)が数学が得意ということで、いろいろ常人離れしたことをやってのけますがこれがかっこいい。性格はよくあるふにゃふにゃな男子高校生なのですが、計算をしている時の健二はすげぇかっこいい。特に終盤のあの必死な姿は心動かされるものがありましたね。惚れそう。
他にもキング・カズマの戦闘シーンは熱い!し、ユーザの主馬はかっこいいところもあればかわいいところもあったり・・・・・・
あと最低1回は観たいかなぁ。DVDももちろん購入確定。

まあなにがいいたいかって言うとOZの中での夏希が可愛かったってこと。
今年の夏、ヱヴァに次ぐ注目の映画っ!!1
監督は時かけでおなじみ細田守監督であります!
本当は1日に観に行きたかったのですが試験や諸々の事情により今日になりました。
観に行ったのは新宿バルト9。
まだ3日目だけあって満員御礼でした。
スクリーンももちろん劇場内最大のスクリーン9での上映。席が前の方って言うのもあり、目の前いっぱいにスクリーンって感じですごいよかったです。
肝心の内容は中盤の意外な出来事から後半の息もつかせぬ怒涛の展開。
どことなくデジモンのあの映画に似ていましたがあまり気になることなくこの作品の世界に入り込むことができました。
健二(主人公)が数学が得意ということで、いろいろ常人離れしたことをやってのけますがこれがかっこいい。性格はよくあるふにゃふにゃな男子高校生なのですが、計算をしている時の健二はすげぇかっこいい。特に終盤のあの必死な姿は心動かされるものがありましたね。惚れそう。
他にもキング・カズマの戦闘シーンは熱い!し、ユーザの主馬はかっこいいところもあればかわいいところもあったり・・・・・・
あと最低1回は観たいかなぁ。DVDももちろん購入確定。
まあなにがいいたいかって言うとOZの中での夏希が可愛かったってこと。
key10th MEMORIAL BOXキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
昨日待ちに待ったMEMORIAL BOXが届きましたー!いやっほー!
昨日、今日は部屋の片づけやらで忙しくて開封できませんでした。すごい焦らされてやっと今日!今夜!開封です!!!!!11
早速届いた段ボール。

結構大きい。

商品名の欄に記載してある「key10th記念商品」。
やばい。wktkが止まらない。草を生やしたい。

そしてついに開封!
うはあああwwwwwwwwwぼんやり見えてるよーwwwwww
そしてゆっくり包装をとる

うひょーwwwwwww
BOXってだけあって箱にもこだわってるよぉ!
もうこれだけで満足ですwwwwwやばいww
しかしもちろん中身も気になるわけで。
焦る気持ちを抑えてゆっくりゆっくり・・・蓋をあけて・・・・・

キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!

キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

内容物は、今までの作品6本、スティックポスター25枚、記念Tシャツ、記念マグカップ、差し替えジャケット、ポストカード
すごい・・・全年齢版の智代アフターとかリトバスEXがどうなってるのか気になるところです。
一通りみたので後は試験後のお楽しみということでとりあえずしまってお・・・・

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!?
応募券・・・・・だと・・・・・っ!!!
限定商品・・・!!
keyフェスの時のTシャツとかだったらすごく欲しい!他のでももちろん欲しいけど!きっとサインとか、一品物のとてつもなくありがたーいものであることは確かだな・・・
当たるといいなぁ
昨日待ちに待ったMEMORIAL BOXが届きましたー!いやっほー!
昨日、今日は部屋の片づけやらで忙しくて開封できませんでした。すごい焦らされてやっと今日!今夜!開封です!!!!!11
早速届いた段ボール。

結構大きい。

商品名の欄に記載してある「key10th記念商品」。
やばい。wktkが止まらない。草を生やしたい。

そしてついに開封!
うはあああwwwwwwwwwぼんやり見えてるよーwwwwww
そしてゆっくり包装をとる
うひょーwwwwwww
BOXってだけあって箱にもこだわってるよぉ!
もうこれだけで満足ですwwwwwやばいww
しかしもちろん中身も気になるわけで。
焦る気持ちを抑えてゆっくりゆっくり・・・蓋をあけて・・・・・
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
内容物は、今までの作品6本、スティックポスター25枚、記念Tシャツ、記念マグカップ、差し替えジャケット、ポストカード
すごい・・・全年齢版の智代アフターとかリトバスEXがどうなってるのか気になるところです。
一通りみたので後は試験後のお楽しみということでとりあえずしまってお・・・・
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!?
応募券・・・・・だと・・・・・っ!!!
限定商品・・・!!
keyフェスの時のTシャツとかだったらすごく欲しい!他のでももちろん欲しいけど!きっとサインとか、一品物のとてつもなくありがたーいものであることは確かだな・・・
当たるといいなぁ